ロゴス(LOGOS)に在籍中、ブランドの独自のコンセプトに合わせてデザインを制作しました。ロゴスは「ちょっとしたおでかけもアウトドア」というユニークなアプローチを持っており、この哲学に基づいて、女性や子供にも親しみやすいPOPなデザインを心掛けました。
イベントポスターのデザインについて
施設からの要望に応じて企画されたテントの展示と設営体験会のポスターです。このポスターでは、遠くからでも目を引き、視線を集めることを目的に、大きな写真とテントの際立つデザインにこだわりました。テントの緑や茶色と森の背景、さらにブランドカラーが組み合わさる中で、全体が緑一色になり目立たなくならないよう配慮しました。情報量も多くなりすぎず、視認性を損なわないように、シンプルで必要な情報に絞り込んだスマートなデザインを追求しました。このデザインは、視覚的なインパクトと情報伝達のバランスを重視した結果として生まれました。
花火大会ポスターデザインについて
ロゴスではピクニック用品も多く取り扱っているため、花火大会需要の訴求を考え、埼玉近郊の大規模な花火大会をピックアップしたポスターをデザインしました。ポスターは鮮やかな色彩で花火の美しさを表現し、同時にロゴスのピクニック用品との相性も視覚的に強調。当初は店舗内展示のみを予定していたのですが、お客様からの反響を受け、持ち帰り用にもプリントしました。このポスターは、お客様の期待に応えるデザインと実用性を兼ね備えた、ロゴスのブランドイメージを高める一助となりました。
店舗限定のポスターデザインについて
他の店舗との差別化を図るため、ロゴスショップ富士見店では入荷情報やキャンプの豆知識など、お客様に役立つ情報を提供するコラムを掲載。その際、デザインは子供から大人まで楽しめる学級通信のような親しみやすいスタイルにしました。明るくポップなカラーリングとイラストを取り入れ、情報だけでなく見る楽しさも追求。親子でキャンプを楽しむブランドイメージを意識しました。